
今年も郡上おどりの発祥祭に参加してきました。
おどりが始まってからの郡上八幡は
多くのお店が遅くまで営業していて活気があります。
明るいうちは城下町を散策しました。
新しくオープンしたお店。ヤマネコドーナツ。

甘さ控えめで自然な味でした。おいしかったです。
このお店は小学校の目の前にありました。
校庭で遊ぶ子どもが買いに来てその場で食べていました。
学校の前にドーナツ屋さんとはうらやましいです。
自分の小学校の前には何もなかったなぁ…。文具店くらい。
日が暮れて神事や式典が終わり
ついにおどりが始まりましたー!
山からは月が出て、屋形からは熟練の唄と演奏が。
蒸し暑かったですが今年も素晴らしい雰囲気のなかで
踊ることができました。
下駄にも新しい擦り跡ができました。
(踊るときに下駄を打ち鳴らすので底が削られます。)
短い時間でしたが楽しかったです。
おどりが始まってからの郡上八幡は
多くのお店が遅くまで営業していて活気があります。
明るいうちは城下町を散策しました。
新しくオープンしたお店。ヤマネコドーナツ。

甘さ控えめで自然な味でした。おいしかったです。
このお店は小学校の目の前にありました。
校庭で遊ぶ子どもが買いに来てその場で食べていました。
学校の前にドーナツ屋さんとはうらやましいです。
自分の小学校の前には何もなかったなぁ…。文具店くらい。
日が暮れて神事や式典が終わり
ついにおどりが始まりましたー!
山からは月が出て、屋形からは熟練の唄と演奏が。
蒸し暑かったですが今年も素晴らしい雰囲気のなかで
踊ることができました。
下駄にも新しい擦り跡ができました。
(踊るときに下駄を打ち鳴らすので底が削られます。)
短い時間でしたが楽しかったです。


