
今日は徳川美術館にいってきました。
美術館最寄駅である大曽根駅の商店街は
おおぞね → Ozone → オズゾーン
ということで(?)
オズの魔法使い関連の像がいくつか置いてあります。



巨人の足。

そんなこんなで、美術館に到着。
お目当ては妖怪の絵でしたが
それ以外にも素敵な品をいろいろと見ることができました。
マリーアントワネットも気に入っていたという
美しい小箱に(`v´し)も惹かれました。
名前は、四季草花文金銀玉石螺鈿蒔絵小沈箱。
もう名前からして豪華ですね。
香木を入れて持ち運ぶものだったそうです。
香道とか香席とか雅な世界で想像もできませんが
こんなきれいな道具を持っていたら心躍るだろうなぁと感じました。
もちろん、お目当ての化物草紙も面白かったです。
お酒を飲む山姥。まさに(`v´し)。
帰りにミュージアムショップで
きれいなしおりを買ってもらいました。

心躍ります♪


