
少し前の話ですが
なんとかGOで有名になった鶴舞(つるま)公園に
バラを見に行ってきました。
花を見ている人がほとんどで
スマートフォンを見つめる人はいませんでした。

寒さ避けなのか霜対策か
木片のようなものが敷き詰めてある花壇もありました。

直射日光に負けない元気な花も

日陰でそっと咲いている花もありました。

晴れた日の日陰が好きな(`v´し)は、この花に共感です。
昨年はバラの終わりかけでしたが
今年はこれから咲く花もあり、どれもきれいでした。
お手入れなさっているボランティアの方々に感謝です。

雀の砂浴びは残念ながら確認できず。
でもカラスの水浴びは見ました。
可愛さはいまいちですが、賢い彼らも鳥なんだなと思うのでした。
なんとかGOで有名になった鶴舞(つるま)公園に
バラを見に行ってきました。
花を見ている人がほとんどで
スマートフォンを見つめる人はいませんでした。

寒さ避けなのか霜対策か
木片のようなものが敷き詰めてある花壇もありました。

直射日光に負けない元気な花も

日陰でそっと咲いている花もありました。

晴れた日の日陰が好きな(`v´し)は、この花に共感です。
昨年はバラの終わりかけでしたが
今年はこれから咲く花もあり、どれもきれいでした。
お手入れなさっているボランティアの方々に感謝です。

雀の砂浴びは残念ながら確認できず。
でもカラスの水浴びは見ました。
可愛さはいまいちですが、賢い彼らも鳥なんだなと思うのでした。


