
先週末から急に涼しくなりました。
過ごしやすいのはありがたいですが
急な気温変化は体に負荷がかかります。
気をつけていきたいです。
最近航空自衛隊が基地ごとに唐揚げレシピを公開しています。
海上自衛隊のカレーが有名なので
航空自衛隊も定番メニューを作ろうということになり
「空上げ」⇒からあげ⇒唐揚げ、ということになったそうです。
航空祭に行ったことのある基地のレシピを見ると、
岐阜基地:鶏空上げのワンプレートごはん
小牧基地:カレー味の空上げ
静浜基地:桜えびの空上げ、かつお節の空上げ
となっていました。
岐阜は唐揚げ自体の味は定番でピラフなどの組み合わせで工夫。
小牧も割と万人受けするカレー味。
そして静岡は最初から独自路線+強めの地元愛(笑)。
地域性が出ていて面白いです。
公式サイトはこちらです。
給養員はプロですから真似して作るのは難しそうですが
レシピを眺めるだけでも楽しいです。
過ごしやすいのはありがたいですが
急な気温変化は体に負荷がかかります。
気をつけていきたいです。
最近航空自衛隊が基地ごとに唐揚げレシピを公開しています。
海上自衛隊のカレーが有名なので
航空自衛隊も定番メニューを作ろうということになり
「空上げ」⇒からあげ⇒唐揚げ、ということになったそうです。
航空祭に行ったことのある基地のレシピを見ると、
岐阜基地:鶏空上げのワンプレートごはん
小牧基地:カレー味の空上げ
静浜基地:桜えびの空上げ、かつお節の空上げ
となっていました。
岐阜は唐揚げ自体の味は定番でピラフなどの組み合わせで工夫。
小牧も割と万人受けするカレー味。
そして静岡は最初から独自路線+強めの地元愛(笑)。
地域性が出ていて面白いです。
公式サイトはこちらです。
給養員はプロですから真似して作るのは難しそうですが
レシピを眺めるだけでも楽しいです。


