
東山動植物園でまたトンボを見てきました。
今回は夫(´・ω・`)と一緒に行ったので
画質のいい写真を撮ってもらえました。
シオカラトンボ



ショウジョウトンボ



イトトンボ(?)

2連になって水面にお尻をつけています。卵を産んでいるんでしょうか。
夫(´・ω・`)「顔をアップにするとハエみたいになる…」
といいつつもきれいな写真を撮ってくれました。
前回見なかった、変わったトンボを発見!



夫(´・ω・`)が「蝶みたいなトンボだからチョウトンボ」と言っていたので
検索したら本当にチョウトンボという名前でした。
飛び方も蝶のようでした!面白いです^^
蒸し暑い日で、この日は蚊に刺されてしまいましたが
飛び交うトンボたちを眺める時間はやっぱり楽しかったです。
今回は夫(´・ω・`)と一緒に行ったので
画質のいい写真を撮ってもらえました。
シオカラトンボ



ショウジョウトンボ



イトトンボ(?)

2連になって水面にお尻をつけています。卵を産んでいるんでしょうか。
夫(´・ω・`)「顔をアップにするとハエみたいになる…」
といいつつもきれいな写真を撮ってくれました。
前回見なかった、変わったトンボを発見!



夫(´・ω・`)が「蝶みたいなトンボだからチョウトンボ」と言っていたので
検索したら本当にチョウトンボという名前でした。
飛び方も蝶のようでした!面白いです^^
蒸し暑い日で、この日は蚊に刺されてしまいましたが
飛び交うトンボたちを眺める時間はやっぱり楽しかったです。


