
今年も動植物園の夜間開放日「ナイトZOO&GARDEN」へ行ってきました。
暑い日でしたが、夕日はきれいでした。

夜行性のビーバーが元気でした。
葉っぱに手を伸ばしているところ。

この後葉っぱをちぎりとって
丸くなって食べていました。
プロジェクションマッピングによる80周年記念の映像。(ピンボケ)

短時間でしたが初めて見て感動しました。
ペンギンの光る置物たち。学生さんの作品だそうです。

リスの森やバードホールは開放されていなくて残念でした。
ただ、リスは昼行性なので行っても寝ているでしょう。
この時期は暑くて、昼間行っても寝ていますが(笑)
夜の動物園、今年も行けて良かったです。
暑い日でしたが、夕日はきれいでした。

夜行性のビーバーが元気でした。
葉っぱに手を伸ばしているところ。

この後葉っぱをちぎりとって
丸くなって食べていました。
プロジェクションマッピングによる80周年記念の映像。(ピンボケ)

短時間でしたが初めて見て感動しました。
ペンギンの光る置物たち。学生さんの作品だそうです。

リスの森やバードホールは開放されていなくて残念でした。
ただ、リスは昼行性なので行っても寝ているでしょう。
この時期は暑くて、昼間行っても寝ていますが(笑)
夜の動物園、今年も行けて良かったです。


