
百里基地の一週間後、夫(´・ω・`)は那覇基地航空祭へ出かけました。
那覇基地も、夫(´・ω・`)が前々から行ってみたいと話していた基地です。
(でも観光地としての沖縄には興味がないらしいです。)
那覇空港は自衛隊と民間が滑走路を共有していて
常に飛行機が動いている、航空ファンにはたまらない空港だそうです。
ブログにどうぞと夫(´・ω・`)から写真をもらったので
写真で沖縄へ旅してみます(`v´し)♪
飛行機!

那覇基地も、夫(´・ω・`)が前々から行ってみたいと話していた基地です。
(でも観光地としての沖縄には興味がないらしいです。)
那覇空港は自衛隊と民間が滑走路を共有していて
常に飛行機が動いている、航空ファンにはたまらない空港だそうです。
ブログにどうぞと夫(´・ω・`)から写真をもらったので
写真で沖縄へ旅してみます(`v´し)♪
飛行機!

沖縄の海!
これがタラップってやつでしょうか。
基地は目の前ですが、基地に入るにはモノレールで移動します。
門ではシーサーがお出迎え!
陸海空すべての自衛隊が集まっているみたいです。
民間機と戦闘機が並んでいます。
百里で会ったスペシャルマーキングにまた会えたようです^^
円盤がついた早期警戒機。浜松のとは別のタイプみたいです。
航空祭自体はのんびりとした雰囲気だったそうです^^
2日間のイベントで両日ブルーインパルスが飛ぶ豪華な内容だそうです。
お土産♪(`u´し)
紅芋タルト
雪塩ちんすこう
那覇日帰りという弾丸ツアーだったのに
リクエスト通りのお土産を買ってきてくれました♪
ストレスフルな日々を送る夫(´・ω・`)がリフレッシュする機会を作ってくれる
航空祭や基地イベントに感謝です。


