
6月2日に美保基地航空祭2019へ行きました。
鳥取県は初でした!
美保基地の主力はC-2という輸送機です。大きくて独特の形。
愛称はブルーホエールです。
なのでくじらのあみぐるみをブローチにしてかばんにつけていきました^^
救難隊の展示もありました。
阿修羅像みたいに手がたくさん!
何人ぶら下がっているのでしょうか。すごすぎます。
輸送機の使い方も見せてくれました。
こんな風に荷物や人を落下地点に運ぶみたいです。
人!腹筋すごい。
浜松基地にこれから配備されるT-400という新しい飛行機も。
因幡の白兎マーク♪
ほかの基地がバイクで行う〇〇ジュニア、この基地は自転車です!
赤のT-4を模した自転車部隊!太もも張りそう…
紅の豚みたいな飛行艇も展示されていました。
輸送機や練習機の落ち着いた展示が続きましたが
築城基地からF-2が飛行展示に来たときは
その轟音に観客一同大興奮でした。
やくぜんオムライスカレーもおいしかったです。
地上展示では大きさにとにかく圧倒されました。
整備に使うぽいはしごも大きかったです!
C-2内部には折り畳みの簡易な椅子が。
この出口?から飛び降りるんですね…すごい。
翼越しにC-2
遠かったけど楽しい基地イベントでした。


