
到着してほどなく一般公開終了…。
外から見るだけになってしまいました~泣。
でも外から見てもかっこよくて楽しかったです。
国際信号旗。見るたびに、覚えなきゃと思いつつまだ勉強していません…。
WELCOMEって>夫(´・ω・`)
だそうです!
航空自衛隊の装備も浜松基地から来ていました。
写真はありませんが、陸上自衛隊のブースもあり
重いリュックを背負う体験コーナーや
災害派遣の写真展示がありました。
飛行展示は見ることができました。
静浜基地の練習機と、岐阜基地の戦闘機が飛んできました^^
地方協力本部(自衛官を募集する広報)のゆるキャラ
しずぽん!
暑いのに元気に動いていました。
静岡市の消防車
駿河湾フェリー(?)
など静岡を感じられる乗り物にも会えました。
甲府市のブースが出ていて、キャンディを配っていました。
これ、すごくおいしかったです!
お昼は海鮮丼を食べました♪
新鮮でおいしかったです(`v´し)
静岡県を満喫した一日でした!
来年の清水みなと祭りはオリンピックの影響で
8月下旬(8月28~30日)になってしまうそうです。
今年と同じような快晴になるといいですね。
=追記訂正(2019/11/18)=
さわやかに行ったのは、8月上旬に入院した父のお見舞いの帰りでした。


