
初日はとにかく西へ移動しました!
まずは姫路で
お昼ご飯♪(`u´し)
おかわり自由の卵かけご飯です。
白米に鰹節がかかっていて、卵の味を引き立てていました。
美味しかったです☆
変わらず白い姫路城を見て
こういうのも撮っているので
満腹で気分がいい(`v´し)をご想像ください。笑
おやつまで買ってもらいました。御座候という大判焼き。
次は倉敷へ!
前回行ったのはブログを始める前なので
ブログ登場は初ですが、2回目の訪問です。
「むらすゞめ」という素朴な和菓子を食べました。
素材の味!美味しかったです^^
写真には、快晴の守護神てるてる坊主ちゃんが写っています☆
変わらず素敵なところです。
でも駅前には「頑張ろう!」と書かれた横断幕がありました。
昨年の西日本豪雨で水害がひどかった地域も倉敷市内でした。
観光エリアは変わらない感じでしたが
被災地は今も元の生活に戻れていないのかもしれません。
横断幕が外せる日が早く来るといいですね。
長くなりそうなので続きは次回に!


