
春かと思いきや、寒の戻りです。
昨日は小雪がちらつきました。
季節の変わり目、皆様ご自愛ください。
よかよかミリタリー旅行、いよいよ最後の旅日記です。
昨日は小雪がちらつきました。
季節の変わり目、皆様ご自愛ください。
よかよかミリタリー旅行、いよいよ最後の旅日記です。
江田島から呉に戻り、海上自衛隊の基地を外から見学しました。
それから市街地へ戻り、またカレーを食べました。
ビールも♪
おつまみの麦芽。
キリンビール工場の見学でも食べましたが
素朴な味わいでおいしいです。
夕飯は、鉄板がテーブルに設置されているレトロなお店で
お好み焼きとカレー☆
呉から広島へ移動し、ホテルにチェックイン後
夜食にお好み焼きを食べに出かけました。
振り返ってみると、かなりたくさん食べていますね!
とても良い日でした(`u´し)←食いしん坊
翌日は原爆ドーム周辺を少し歩いたあと
呉へ戻りました。
めずらしいエスカレーターのあるデパートで
ラグビーボール型のメロンパンを買ったり
再び呉基地を見学したりしました。
音響測定艦はりまが停泊していました!
アメリカの星条旗が出ていました。
米軍の艦船が寄港していたのかもしれません。
潜水艦と艦船
写真手前は、波にゆられてギーギー鳴る謎のボート
正岡子規の歌碑
呉港の大砲展示
ほかにも、「この世界の片隅に」の作者の日記マンガを読んだり
海自資料館てつのくじらの展示物をじっくり見たり
魚雷型ワッフルを食べたり
(↑写真がうまく撮れていなかったー泣)
潜水艦の訓練を偶然目撃したりと
呉での時間をゆっくりと楽しみました。
呉も、佐世保と同じく鎮守府開府130周年でした。
おいしいものがたくさんで長い歴史もあって、
佐世保も呉も本当に素晴らしい所でした。
よかよかミリタリー旅行は、これにて記録完了です。
お付き合いいただき、ありがとうございます。


