
買い物に行く途中でコースを見ましたが
沿道の応援がほとんどいなくて寂しい感じでした。
来年はいつも通りに戻っていることを願います。
今日も旅行記です。
10月10日、再び横須賀へ行ってきました。
まずはスタンプポイントのある横須賀美術館へ向かいました。
美術館が開館するまで海を眺めていました。
すると、輸送船や艦船などが次々と前を通りました!
2019年は自衛隊記念日行事観艦式が行われる年でした。
海上自衛隊の艦船がたくさん集まる行事ですが
結局は台風19号の影響で中止になってしまいました。
この日は台風から避難するため沖に出ていくところを
偶然見ることができました。運が良かったです^^
入港しているのは中国の船だそうです。
練習艦も!
潜水艦も!
加賀も!
珍しい海洋観測船も!
艦船の近くに、高速移動する謎のボートも。
小さな島から爆発音と煙も!何かの訓練でしょうか。
いい気分で海や船を眺めながら、おやつにようかんを食べていたら
最後のひとくちをトンビに取られました!
うっかりしていましたー…。
ようかんの包装紙が海に捨てられたんじゃないかと心配です。
トンビものどを詰まらせていなければいいですが
賢そうなのできっと大丈夫でしょう。
それにしてもビックリでした。
そのあと、横須賀港へ戻りヴェルニー公園へ行きました。
横須賀製鉄所をつくったフランス人技師ヴェルニーの功績を展示する
ヴェルニー記念館がありました。
海を眺めながら
おいしいヨコスカネイビーバーガー
(前回と同じお店のもの)を食べました。
トンビはいなくて、鳩もまったりモード。
自衛隊のボートや潜水艦、米軍の警察船も見ました。
夜は遊歩道がライトアップされてきれいでした。
それから夕飯を食べに中華街へ行きました。
チャーハンと
タンタンメンと五目ラーメン♪
炭水化物セット!☆(`v´し)
スタンプラリーも完成し、無事名古屋に帰ることができました。
台風で交通機関が止まり始める中でのお出かけで少しハラハラしましたが
いろいろ見物できて楽しかったです。


