
七十二候の玄鳥至(つばめきたる)より少し前に
ツバメがやってきました。(3月終わり頃)

夫(´・ω・`)撮影です。
枝にとまる姿は、可愛らしい小鳥のようです。
岐阜基地予行の写真が他にもあったので紹介したいと思います。
ツバメがやってきました。(3月終わり頃)

夫(´・ω・`)撮影です。
枝にとまる姿は、可愛らしい小鳥のようです。
岐阜基地予行の写真が他にもあったので紹介したいと思います。
F-2(複座:二人乗り)
F-2(単座:一人乗り)
もふもふが出ています!
カラフルなF-2
青空に映えます。
救難隊のU-125Aも練習していました。
岐阜基地所属のT-7
岐阜かかみがはら宇宙博物館の隣で
白バイの競技会が開かれていました。
お昼を食べたあと、少しの間見学しました。
そしてまた飛行機の撮影へ。
F-4
F-15
単機だけでなく、編隊飛行も見ました。
F-4、F-2、F-15の豪華3種セット!
全部セット!
T-4だけは、昨年度のエンジン不具合のためいませんでしたが
これだけ多くの種類を見られるのは
岐阜基地ならでは、だそうです。
今年度の航空祭は、新型ウイルスの影響で難しそうですが
写真や映像で楽しみたいと思います。


