
Gyaoという動画サイトで
『雪の女王』という映画を観ました。
2014年ドイツの映画です。
アナ雪は見たことありませんが
アンデルセンの雪の女王は絵本でむかーし読んだような…。
その原作に近い内容だそうです。
(絵本の内容はすっかり忘れていました)
子ども向け映画ですが
主役の女の子や出てくる衣装・インテリアなどが可愛らしいです。
しかも、寒そうな雪国の映像が何度も出てくるので
気分だけでも涼しくなれておすすめです!
女王にとらわれる男の子は当時16歳の俳優さんですが
声変わりしていなくてちょっと驚きました。
ヨーロッパの人たちって、12歳くらいから一気に大人になるイメージだったので。
それにしてもドイツ語って音の響きがかっこいいですね。
Gyaoで31日まで無料でみられますので
興味のある方はご覧ください^^
『雪の女王』という映画を観ました。
2014年ドイツの映画です。
アナ雪は見たことありませんが
アンデルセンの雪の女王は絵本でむかーし読んだような…。
その原作に近い内容だそうです。
(絵本の内容はすっかり忘れていました)
子ども向け映画ですが
主役の女の子や出てくる衣装・インテリアなどが可愛らしいです。
しかも、寒そうな雪国の映像が何度も出てくるので
気分だけでも涼しくなれておすすめです!
女王にとらわれる男の子は当時16歳の俳優さんですが
声変わりしていなくてちょっと驚きました。
ヨーロッパの人たちって、12歳くらいから一気に大人になるイメージだったので。
それにしてもドイツ語って音の響きがかっこいいですね。
Gyaoで31日まで無料でみられますので
興味のある方はご覧ください^^


