
今年のバレンタインは、週末と重なりゆっくり過ごせました。
夫(´・ω・`)からはお花をもらいました。

欧米ではバレンタインに男性から女性に花を贈るのが一般的だそうです。
夫(´・ω・`)は日本人ですが、行動基準を外国に合わせているのか
外国生活が長かったからか、
こういうことをしてくれるので嬉しいです。
私は日本式(?)に、チョコレートと手紙を贈りました。
今年のチョコは(って去年は作っていませんが)
紅茶風味の生チョコにしました。
香りづけに、コアントローを少し加えてみました。
オレンジペコという紅茶を使ったので
果物のオレンジの味がすると思い込みコアントローを合わせたのですが
オレンジペコは果物のオレンジとは無関係だそうです…。
(茶葉の等級だそうです。色がオレンジ色だからとか)
そういえば、紅茶をそのまま飲んだ時
オレンジの味しなかった…(`v´;し)
チョコが無事おいしくできてよかったです(笑)
夕方、夫(´・ω・`)と散歩&買い物に出かけたところ
デート帰りのような中学生くらいの女の子を見かけました。
全体的に白とピンクの可愛らしい服装、
トートバッグにも白いフリルがついていて
まるで小さなケーキが歩いているようでステキでした。
彼女を見たときの(`v´し)の気持ちはどれでしょうか?
1.私にもあんな時代があったなぁ…///
2.娘があんなに可愛い格好して出かけて行ったら
お父さん複雑だろうな…
3.デート上手くいったのかなぁ♪
正解は
(`v´し)o0○…( 3 )
↑反転してみてください。
どの選択肢も若さが足りませんね~。
平和で穏やかなバレンタインでした。
夫(´・ω・`)からはお花をもらいました。

欧米ではバレンタインに男性から女性に花を贈るのが一般的だそうです。
夫(´・ω・`)は日本人ですが、行動基準を外国に合わせているのか
外国生活が長かったからか、
こういうことをしてくれるので嬉しいです。
私は日本式(?)に、チョコレートと手紙を贈りました。
今年のチョコは(って去年は作っていませんが)
紅茶風味の生チョコにしました。
香りづけに、コアントローを少し加えてみました。
オレンジペコという紅茶を使ったので
果物のオレンジの味がすると思い込みコアントローを合わせたのですが
オレンジペコは果物のオレンジとは無関係だそうです…。
(茶葉の等級だそうです。色がオレンジ色だからとか)
そういえば、紅茶をそのまま飲んだ時
オレンジの味しなかった…(`v´;し)
チョコが無事おいしくできてよかったです(笑)
夕方、夫(´・ω・`)と散歩&買い物に出かけたところ
デート帰りのような中学生くらいの女の子を見かけました。
全体的に白とピンクの可愛らしい服装、
トートバッグにも白いフリルがついていて
まるで小さなケーキが歩いているようでステキでした。
彼女を見たときの(`v´し)の気持ちはどれでしょうか?
1.私にもあんな時代があったなぁ…///
2.娘があんなに可愛い格好して出かけて行ったら
お父さん複雑だろうな…
3.デート上手くいったのかなぁ♪
正解は
(`v´し)o0○…( 3 )
↑反転してみてください。
どの選択肢も若さが足りませんね~。
平和で穏やかなバレンタインでした。


